top of page

これはやっぱり名曲!



ピアノの先生とのコラボ動画、

今回は、フィギュアスケートでとてもよく使用されている、

ラフマニノフ作曲のピアノ協奏曲第2番にチャレンジしました!


私は、フィギュアスケートは、

やってたら見るって感じなのですが、好きです!

たまに、解説聞かなくても、見ただけでスピンやジャンプの種類を言えちゃう人とかいて、

すごいなぁ~って思います。。。

フィギュアスケートをテレビで見ていて、

「曲目は、ピアノ協奏曲です」とかアナウンサーが言っていると、

「誰のよ!?」

と、ツッコミを入れてしまいます!笑

「作曲者を言ってくれ~」って思います!!笑笑

「曲目は、オペラ座の怪人です」

だったらまだいいですよ、わかるから、、、。

でも、ピアノ協奏曲は、一体誰のよ!?って思っちゃう笑

フィギュアスケートだとやっぱりラフマニノフが多いんですかね!?

あんまり詳しくないですけど・・・

そんなことはおいといて、、、

ラフマニノフのピアノ協奏曲第二番は、

本当に名曲ですよね~

メロディが美しくてとても素敵な曲だと思います。

ラフマニノフさん、フルートにも協奏曲を書いて欲しかった…

以前に演奏したラプソディ・イン・ブルーもそうですが、

ピアノとオーケストラの曲を、ピアノとフルートでやるのは

だいぶ無理がありますが、

それでも、この曲は名曲だし、大好きな曲だったので、

この美しいメロディをピアノと一緒に奏でられて、

とても満足でした!

つまり自己満足でした!笑

(私がやりたい!って言いました。)

たぶん、フルートより、ピアノの方が難しくて大変だったと思います・・・感謝!


もし、この曲をフルートとピアノで演奏したいと思われる方がいらっしゃいましたら、

動画では、こちらの楽譜を使用していますので、ご参考にしてください!↓

https://www.print-gakufu.com/score/detail/117410/

少しだけ、音を変えてる箇所がありますが、ほぼこの通りに演奏しています!

bottom of page