top of page

せっかくだから。

  • 執筆者の写真: naokofluteclass
    naokofluteclass
  • 2021年4月14日
  • 読了時間: 2分


ピアノの先生とのコラボ動画、、、


前回の『夜に駆ける』の反響がすごいです!笑



私が苦手な感じの曲なのに〜


(苦手というのは、キライということではなくて、上手に演奏できない、という意味)





さて、26曲目となる今回は、


のだめカンタービレでとても有名になった曲、、、


いや、その前からも有名ではあったけれど、


たぶん、のだめで一般にも広く知られた曲です!





ベートーヴェンのヴァイオリンソナタ『春』




のだめでは、


ヴァイオリンの峰くんが、ピアノののだめと共演する予定が、


当日、のだめが熱が出て弾けなくなり、


急遽、千秋先輩がピアノを演奏することに。


峰くんの超絶自由なヴァイオリンに、


『合わせてみせる!』と言ったのがカッコよかった!


という印象がありますが、、だいぶ昔見たので合ってるかなぁ・・・




そんな有名な曲『ヴァイオリンソナタ』ですが、


えぇ、『ヴァイオリン』ソナタなんですよ。


フルートではなく、ヴァイオリン。



フルートは、低い音はドまで(シまでの人もいる)しか出せないですが、


ヴァイオリンは、その下のソまで出せます。



この曲は、フルートでは出せないソ〜ドがたーくさん出てくるんですよ…




というわけで、


フルートでは出せない音域はアルトフルートで演奏してみました〜


(アルトちゃん、映像デビュー!)




リアル演奏会では不可能な、


『瞬間持ち替えの術』を使っております〜


せっかくなので、リアルでは演奏できないスタイルでお届けしてみました。




アルトフルートは、ただただ低い音が出せるだけではなくて、


音色もフルートとはまた違った、なんとも言えない独特な音色ですので、


その辺もぜひご注目!



それから、アルトに持ち替えたとたん、私、動かなくなりますので、


その辺にもご注目!笑


(重くて、右手もげそうになってるので余裕ない)




あと、ピアノがトリルみたいな感じで(実際は16分音符)


フルートも同じ動きのところがあるのですが、


そこの合わせも大変だったのでぜひ聴いてみてください〜




あ、あと、衣装もシンクロしてます〜!(しつこい)




 
 

営業時間 10:00-21:00

土曜日 定休

日曜・祝日は、1レッスン制のみの対応となっております

​© 2009-2025 Naoko Yamamoto Flute Class All Rights Reserved.

当フルート教室のウェブサイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。すでに転載している場合には、直ちに削除してください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

東京都練馬区 updated 2025.05.28.

 

●歩いて通えます♪

 東京メトロ有楽町線 氷川台駅 (徒歩9分)

 西武有楽町線 新桜台駅 (徒歩8分)

 東京メトロ有楽町線 小竹向原駅(徒歩14分)

 西武池袋線 江古田駅 (徒歩16分)

 西武池袋線 桜台駅(徒歩17分)

 

●自転車で通えます♪

 東京メトロ有楽町線 平和台駅

 西武池袋線 練馬駅

 西武池袋線 桜台駅

 

●がんばれば!!自転車で通えます!!

 東武東上線 東武練馬駅

 都営大江戸線 光が丘駅

 

●電車の方

 JR池袋駅より電車で9分+徒歩9分!!

 

●バスの方

 JR赤羽駅よりバスで25分+徒歩4分!!

 (赤羽駅東口より高円寺駅北口行き)

 

●お車の方

 DY桜台2丁目パーキング

 最大料金・駐車後24時間以内/800円

 8:00〜20:00 20分/100円

 20:00〜8:00 60分/100円

 

アクセス
bottom of page