top of page

まとめました


緊急事態宣言中から始めた、ピアノ教室とのコラボ動画。。。



12曲が終わっていて、


現在、13曲目を仕込み中なのですが、


10曲目の節目を何も考えず、通り過ぎてしまったので、


ここら辺で一度、10回分をまとめてみようと思いつき、


5分半にまとめてみました!






Vol.1 ホールニューワールド(メンケン作曲)


2020.05.05.

初めてのコラボ動画で編集技術がなく、

ただただ2の動画を並べただけだったので、音が生々しい感じです・・・

生徒さんのみへの配信だったので、フルの動画はありません。




Vol.2 トルコ行進曲(松本あすか編曲)

https://youtu.be/lFtqT-hhEY8


2020.05.11.

緊急事態宣言中だったので、髪を切りに行けず。

前髪がうっとうしいですね・・・




Vol.3 EARTH(村松崇継作曲)

https://youtu.be/2N7ZQ7ZYsnU


2020.05.19.

この曲は、生徒さんから反響の大きかった曲です。

すごくいい曲ですので、ぜひ発表会等でピアノと共演していただきたい1曲です。




Vol.4 Spain(チック・コリア)

https://youtu.be/5YTd7Moh7_o


2020.05.25.

カメラ位置を間違えて、へんてこな動画になってしまいました・・・

しかしながら、再生回数がいちばん多いのも実はこの動画なのです・・・

あぁ〜、過去の私のバカバカバカ〜(涙)




Vol.5 くまんばちの飛行(リムスキー・コルサコフ)

https://youtu.be/D1ybAjDDvYM


2020.06.03

この曲はとてもテンポが早くて、タイミングがずれるのが命取りなので、

まず、フルートが録音し、それに合わせてピアノが演奏し、

そのピアノに合わせてもう一度フルートを撮り直す、という方法をとりました。

そのためなのか、ノイズがすごいです・・・これもまた勉強!




Vol.6 君を信じて(千住明)

https://youtu.be/yB-CB44oAEI


2020.06.09.

ピアノがテンポをためたところにフルートが合わせたので、

できあがりを聴いて、ピアノの先生がとても驚いていました。

「わたし、どんなものにも合わせられるんです!どやー」

と言いたいところでしたが、

「こう吹きたい〜!」と演奏してみたら、自然に合ってしまって最高に気持ちよかったんです。

こういう時、音楽って素晴らしいと思いますね〜




Vol.7 ふるさとによるポエム(安田芙充央)

https://youtu.be/EwV5IOVRsn0


2020.06.20.

楽器修理にも行けず、楽器の状態が最悪だったので、

キィを動かすたびにノイズが乗っています。

いいマイクで収録しているので、

余計に、そういう細かいノイズも拾ってしまうんですよね・・・



Vol.8 糸(中島みゆき)

https://youtu.be/V0zBs6Ssr8Y


2020.06.28.

この曲は、旋律もいいし、歌詞も好きです。

縦の服と、横の服、という衣装を考えたピアノの先生のセンス最高!




Vol.9 ルパン三世のテーマ'78(大野雄二)

https://youtu.be/15nRlFhryUw


2020.07.07.

私の衣装、これ前面全部スパンコールがついててギラギラ!!

もちろん私服ではなくて、20代の時にアンサンブルメンバーでお揃いでそろえた衣装。

ファストファッションで2000円くらいだったような、、、まさかルパンで使えるとは!




Vol.10 『朧月夜』によるポエム(安田芙充央)

https://youtu.be/Lyi4xSz9DHo

2020.07.21.

ピアノの先生の手をアップにするという編集技術を覚えたので使ってみたら、

ピアノの先生、ちょっとドキドキするらしい笑

これからもどんどん使ってみます笑




こうして並べていっぺんに聴いてみると、


またちがった発見もあったりするので、


たまに振り返ることも大事だなぁと思いました!