top of page

ワクチン2回目から生還しました


5日(日)に、新型コロナワクチンの2回目を接種しました。

1回目のとき、余裕だと思っていたら38.3度をたたき出し、

翌々日まで37.5以上の熱が出ていたので、

2回目は余裕を持って挑みたいと思ったため、

レッスンのスケジュールを変更していただいた皆様には

大変ご迷惑をおかけいたしました・・・。

その2回目ですが、

接種した3時間後には37.2の微熱を記録し、

その日は37.7まで上がりました。

翌日(月曜日)の朝、38.8になっていて、まぁまぁしんどい状態に。

解熱剤を飲むなどして37.9まで下がるも、

薬が切れると38.6まで上がる感じを繰り返してこの日は終わりました。

翌々日(火曜日)、朝は37.0になっていてだいぶラクになりましたが、

午後に38.0まで上がってきたので解熱剤で下げて、

この日は37度をキープしている感じでした。

水曜日は、37度台前半まで下がっていてかなりラクになりました!

同じタイミングで接種した主人は、

翌日だけ37.5付近が出た程度で、割と標準な副反応といった感じでした。

普段は主人の方が、すぐおなかこわしたり、

インフルエンザやノロウィルスになったこともあるし、

身体が弱い感じがするのですが、

私のほうが、ワクチンに弱い体質だったということが今回わかりました・・・。

身体の丈夫さには自信があったのに。。。くやしい!

心配してくださった皆さま、ありがとうございました。

少しだけ安心を手に入れましたが、

これまで通り、感染防止対策をしっかりとしていこうと思います!

最新記事

すべて表示

発表会前日や当日の過ごし方って、 みなさんどのようにされているんでしょうか。 私は学生のころから、 普段とあまり変わらない過ごし方のような気がします。 何かこう、特別なことをしてしまうと、 緊張感が増す気がして…。 なので、練習する時間(長さ)はいつもと同じで、 本番の曲を特に一生懸命やるよりは、 ウォーミングアップを丁寧にやるほうが良い気がします。 曲を上手く演奏するということより、 いつも通り

bottom of page