top of page

主婦が忙しいらしい


ここ数日、


「オンラインレッスンやりませんかー?」とか、


生徒さんにいろいろとメールをさせていただいているのですが、


オンラインレッスンを、やりたくてもできない方がたくさんいるようです・・・。



・自宅で音が出せない


・小さいお子さんがフルートのキラキラに興味を持ち始めていて、オンラインレッスンに耐えられそうにない


・旦那さんが在宅勤務になったので、フルートを吹くと音がじゃまになる


・旦那さんとお子さんのお世話で忙しすぎる




そういった声をききます。


特に、主婦のみなさんが、いつもより忙しそうにしているように感じます。




確かに、ワイドショーでも、


家族がみんな家にいて、主婦のみなさんのストレスが溜まっているみたいだ、


とか言っていました。




わたしも一応、主婦なんですけども、


どうしよう、全然旦那の世話をしていません…(いつも)


主婦失格な気がしてきました…あらら。





最新記事

すべて表示

発表会前日や当日の過ごし方って、 みなさんどのようにされているんでしょうか。 私は学生のころから、 普段とあまり変わらない過ごし方のような気がします。 何かこう、特別なことをしてしまうと、 緊張感が増す気がして…。 なので、練習する時間(長さ)はいつもと同じで、 本番の曲を特に一生懸命やるよりは、 ウォーミングアップを丁寧にやるほうが良い気がします。 曲を上手く演奏するということより、 いつも通り

bottom of page