昨日、発表会の伴奏合わせが無事に終了いたしました!
みなさま、大変お疲れ様でした!
全員が、きちんと時間通りにお越しくださり、
滞りなく伴奏合わせを進めることができました。
本当に、ありがとうございます!
今まで、特に初心者の方は、
ピアノの先生がいると緊張して音が出なくなったり、
息が続かなくなったりすることも多いですが、
今回、フルートの生徒さんは、
「初めて発表会に出る」という方がいらっしゃらないので、
みなさま、緊張されながらも普段の実力を発揮できているように思いました。
ピアノの前奏に思わず「わぁ!カッコいい!」と感動している方や、
ピアノの伴奏に乗って、いつもより気持ちよく演奏される方など、
それぞれに楽しんでいただけたようで良かったです!
そして、今週の土曜日は、アンサンブルの合わせです!
これは楽しみですね~!!
がんばりましょう!
ピアノの先生とのコラボ動画、
今回は、モーツァルトのクラリネット協奏曲を演奏しました。
なぜにクラリネット!?と思われるかもしれませんが、、、
ごもっともです。。。
フルートの協奏曲があるではないか!!
そう思いますよね。
でも、このクラリネット協奏曲、
本当に名曲なのです!
これが古典!?と思ってしまうほど、感動的な旋律・・・。
この曲が好きすぎて、
大学生の時に3楽章をお客様の前に演奏しました。
あれは、すみだトリフォニーホールだったかな・・・?
友人と一緒にコンサートを開催したのですが、
今思えば、よくあんないいホールとったもんだ!笑
それならあの時フルートの協奏曲をやっておけばよかった…と思わなくもないですが、
まぁ、それくらい好きなんです。
それ以降、演奏する機会に恵まれず、
今回、思い立って1楽章をピアノの先生に付き合っていただきました。
今回のように、ほかの楽器のために書かれた曲を演奏する場合、
問題となってくるのは音域です。
クラリネットは、フルートの最低音のオクターブ下くらいから、
上はフルートと同じくらい出せるんですよ。。。
フルートは約3オクターブですが、クラリネットは約4オクターブも出せるんですね。
なんてうらやましい…
もうこうなってくると、転調したりしても無理ってことで、
フルート版に編曲された楽譜で演奏したのですが、
大事な大事な旋律も変わっちゃってて、
とても複雑な思いですが、
この曲の雰囲気だけでも味わえて楽しかったです!
この楽譜は、調べたらもう絶版になっておりました…。
2楽章もとーーっても美しいので、いつか2楽章もやりたいです!
ぜひ、本物のクラリネット協奏曲も聴いてみてください!
カデンツァは、ザビーネ・マイヤーさんの演奏を参考にしました。
ความคิดเห็น