top of page

審査したり、いろいろ。

  • 執筆者の写真: naokofluteclass
    naokofluteclass
  • 2021年1月17日
  • 読了時間: 2分

ブログがお久しぶりになってしまいました。



いやぁ、、、ちょっと大変な状況ですね、2度目の緊急事態宣言。



教室は通常通り、気をつけながらレッスンをしています。


生徒さんたちに、だいぶ励ましてもらいながらですが・・・(泣)



がんばります、ありがとうございます!


 


先日、コンクールの審査員をしてきました。



審査のスケジュールはだいぶ前からおさえられていたのですが、


緊急事態宣言が出たので、


「もしかしたらコンクールなくなるんじゃないか」と思っていたら、


20時までに終わるよう、時間の繰り上げのみでした。




最初に演奏した中学生の演奏を聴きながら、


「この子たちも、コンクールなくなるんじゃないかっていう不安があっただろうなぁ」


とか、


学生さん達のこの1年のことを思ったら、


なんだかもう、


全員に100点をつけたくなってしまいました><


もちろん、いつも通りキッチリと審査してきましたけど・・・



この日は夕方からの審査で、午前中は空いていたので、


私も、コンクールに参加される演奏者と同じように、


音出しして、練習して、、そして会場に向かいました。


演奏者と同じ気持ちで、真剣に、審査員席に座らせていただきました。



私、顔と喋り方がぼーっとしているのであまり伝わらないんですけど、


心は熱いんです!


音楽やっている人は、きっとみんなそうなんじゃないかなぁと思います。




この1年、とくに音楽をやっている学生さんたちは、


心が折れてしまうような出来事もたくさんあったと思います。



何がいいか悪いかっていうのは、立場によって考え方も違うので、


それぞれだと思うのですが、


学生さん達がかわいそうな思いをしていることは確かだと思うんですよね。



吹奏楽界では、熱い心をもった先生方が、学生さんたちのために行動を起こしてくださっています。


私は、権力も影響力も全然ないですが、


身の回りの小さなところからでも、少しずつ行動を起こしていこうと決めました。


今年は、そういう大人になることを目標にします!




ひとつマズイなぁと思ったのは、


コンクールの審査に出かけた次の日、足が筋肉痛になりました。


会場に行って、座って聴いて、帰ってきただけなのに。


身体が運動不足すぎて、本当にマズイと思いました。。。


リングフィット、もう少し真剣にやります・・・

 

パールフルートさんの、12月の動画、ぜひご覧ください!








 
 

営業時間 10:00-21:00

土曜日 定休

日曜・祝日は、1レッスン制のみの対応となっております

​© 2009-2025 Naoko Yamamoto Flute Class All Rights Reserved.

当フルート教室のウェブサイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。すでに転載している場合には、直ちに削除してください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

 

●歩いて通えます♪

 東京メトロ有楽町線 氷川台駅 (徒歩9分)

 西武有楽町線 新桜台駅 (徒歩8分)

 東京メトロ有楽町線 小竹向原駅(徒歩14分)

 西武池袋線 江古田駅 (徒歩16分)

 西武池袋線 桜台駅(徒歩17分)

 

●自転車で通えます♪

 東京メトロ有楽町線 平和台駅

 西武池袋線 練馬駅

 西武池袋線 桜台駅

 

●がんばれば!!自転車で通えます!!

 東武東上線 東武練馬駅

 都営大江戸線 光が丘駅

 

●電車の方

 JR池袋駅より電車で9分+徒歩9分!!

 

●バスの方

 JR赤羽駅よりバスで25分+徒歩4分!!

 (赤羽駅東口より高円寺駅北口行き)

 

●お車の方

 DY桜台2丁目パーキング

 最大料金・駐車後24時間以内/800円

 8:00〜20:00 20分/100円

 20:00〜8:00 60分/100円

 

アクセス

東京都練馬区 updated 2025.03.28.

bottom of page