top of page

私もがんばってます!

最近、生徒さんがやってみたい!とおっしゃる曲が


難しい曲が多くて、


私もいろんな曲を練習中です!



発表会では、


緊張しても演奏できるように、


また、余裕を持って曲を表現できるように、


実力よりも難易度を下げた選曲をする方もいらっしゃれば、


実力以上の曲を選んで挑戦する人もいらっしゃいます。



私は、実力に合った曲を演奏する方が、


演奏が終わったあとの満足感は高いのでは…と思っているのですが、


まぁそんなのは人それぞれなわけで、


実力以上の曲を選んで挑戦する生徒さんの気持ちになってみようと、


オカリナで、めちゃくちゃ難しいクラシックの曲に挑戦しています。


すごく大好きな曲なので吹けるようになりたい曲です…!



まぁ、私は本番で演奏する予定はないのですが、


目標を半年後に設定して、


「こんな曲オカリナで吹けるわけがない!」と思う曲を練習しはじめて1ヶ月くらいになります。



私のオカリナの実力は、指遣いもまだ曖昧な初心者で、


練習は、毎日30分までと決めています。


(オカリナを演奏しすぎて手や指を痛めることがないように気をつけているため、


30分を超えないように調整しています。初心者なので…。)



その曲を、私は、最終的には132の速さで演奏したいので、


最初に半分の66でやってみたのですがまったく歯が立たず。


それで60から練習を始めまして、


いま、1ヶ月弱たったところで104まで上げることができたのですが、


ここからが難しく、なかなか上げることができません…


やっぱり基本的なことができていないと、


色々と不安定になってしまい、


104ならできるけれど108だとできないという状態です。


もう一度60まで戻ってやり直したりしているところですが、


先生の手も借りつつ、がんばっていきたいと思っています。


132でできるように、がんばるぞー!!!!



 


ピアノの先生とのコラボ動画、


今回は、映画の主題歌となった曲です!!!



あのー、私、ちゃんと楽譜通り演奏しています…!



と、最初に言っておきます。


フルートの出だし、間違えていません!!


変な曲だなぁ、と思っていたのですが、


この部分、タイムパラドックスが起きているらしい…!


なるほど!!!



なるほどなんだけどさ…


すごいよ、若者!


若者の作る曲…。すごい。




中学生の生徒さんが、


吹奏楽部でやっている曲(とある最近の日本のポップス)も、


難しい〜!!!と言いながら吹いてますが、


そりゃ難しいよ…


音符の並びがわけわからないもんねぇ…って感じです。


私お得意の、楽曲分析理論攻撃がききませぬ…。



現場からは以上です…!




営業時間 10:00-21:00

土曜日 定休

日曜・祝日は、1レッスン制のみの対応となっております

​© 2009-2025 Naoko Yamamoto Flute Class All Rights Reserved.

当フルート教室のウェブサイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。すでに転載している場合には、直ちに削除してください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

 

●歩いて通えます♪

 東京メトロ有楽町線 氷川台駅 (徒歩9分)

 西武有楽町線 新桜台駅 (徒歩8分)

 東京メトロ有楽町線 小竹向原駅(徒歩14分)

 西武池袋線 江古田駅 (徒歩16分)

 西武池袋線 桜台駅(徒歩17分)

 

●自転車で通えます♪

 東京メトロ有楽町線 平和台駅

 西武池袋線 練馬駅

 西武池袋線 桜台駅

 

●がんばれば!!自転車で通えます!!

 東武東上線 東武練馬駅

 都営大江戸線 光が丘駅

 

●電車の方

 JR池袋駅より電車で9分+徒歩9分!!

 

●バスの方

 JR赤羽駅よりバスで25分+徒歩4分!!

 (赤羽駅東口より高円寺駅北口行き)

 

●お車の方

 DY桜台2丁目パーキング

 最大料金・駐車後24時間以内/800円

 8:00〜20:00 20分/100円

 20:00〜8:00 60分/100円

 

アクセス

東京都練馬区 updated 2025.02.24.

bottom of page