top of page

親子で楽しむはじめてのクラシック


IMG_1711.JPG

さいたま市文化センターにて行われた、

『親子で楽しむはじめてのクラシック』

というコンサートに出演させていただきました!

用意してくださった150席のチケットはすぐに完売、

その後、30席増やしていただいたものの完売し、

結局200席が完売、当日券なしの大盛況となりました。

本当にありがたいことです!!

たくさんの子供たちの前で演奏した曲は、

サンサーンスの白鳥や、

プッチーニの私のお父様など、クラシックの名曲に加えて、

星に願いをや

ドレミの歌など、

子供たちになじみのある曲なども演奏しました。

また11月にもこのようなコンサートを企画しているので、

たくさんのお母様や子供たちに聴いてもらいたいな、と思います!

#演奏会

最新記事

すべて表示

発表会前日や当日の過ごし方って、 みなさんどのようにされているんでしょうか。 私は学生のころから、 普段とあまり変わらない過ごし方のような気がします。 何かこう、特別なことをしてしまうと、 緊張感が増す気がして…。 なので、練習する時間(長さ)はいつもと同じで、 本番の曲を特に一生懸命やるよりは、 ウォーミングアップを丁寧にやるほうが良い気がします。 曲を上手く演奏するということより、 いつも通り

bottom of page