top of page

小学生が習ってみたい楽器

  • 執筆者の写真: naokofluteclass
    naokofluteclass
  • 2016年5月6日
  • 読了時間: 3分

ゴールデンウィーク、皆様いかがお過ごしでしょうか?

私のような職業は、皆様がお休みの時に働かせていただいていますので、

ゴールデンウィーク後のレッスンで、

皆様の休日のお土産話などを聞くのを楽しみにしております!!

さて、

つい何日か前にテレビを見ていたら、

こんなのをやっていまして、興味深く見ておりました!

そして、「フルート7位」にショックを受けました。。。

1位ピアノ、2位ギター、3位バイオリン。

ここまではいいんです。

楽器の王道ですものね。

ただ、

4位がサックスだったんですよ。(写真には映っていませんが)

小学生ってサックス知ってるんですかね?

武田真治さんの影響ですかね??笑

いや、小学生が武田真治さん知ってるのかな?とか、

現在放送中のドラマ「OUR HOUSE」でお父さん役の山本耕史さんが

サックスプレイヤーの役だからなのかな、とか

いろいろ思いを巡らせていたのもつかの間。

5位がトランペット、、、、。

吹奏楽やっていたとき、

一生懸命練習した連符が

一瞬にしてトランペットにかき消されることが多かったので、

人気だけはトランペットに負けたくなかった泣

管楽器で括ると、

1位サックス、2位トランペット、3位フルート

という結果ですね〜

当フルート教室は、

学生時代、フルートがやりたかったけど他の楽器にまわされてしまった

という大人の方がたくさんレッスンに来てくださっていますし、

現在現役の学生さんで、やはり他の楽器にまわされてしまい

部活では他の楽器をやっているけれども

フルートのレッスンにも来てくださっている方もいるので、

フルート大人気なんだと思ってましたが、、、

サックスとトランペットに負けて悔しい〜〜〜〜〜!!!

ので、

サックスとトランペットよりもフルートの方がいいところを述べます!!

それは、

「小さくて軽い!」

です・・・。

そんなの見ればわかる!と言われるかもしれません。。

でもこれがけっこう重要だったりします!

楽器の持ち運びは、毎日のことですからね〜

中学、高校の時、

演奏会場に向かう時の楽器の運搬はトラックで、

サックスやトランペットはトラックに積みますが、

フルートやクラリネットは手持ちでした。

自分の大事な楽器をトラックに積みたくない〜と思ってたので、

フルートでよかったなあ〜と思ってましたね。。。

音大に入ると、

大きい楽器の人は、大学に自分の楽器を置いて帰っていました。

私は心配性なので、盗まれやしないかと気になってしまうので

絶対に無理です!

コンサートを聴きに行く時、

トランペットの友人が受付の人に楽器を預かってもらっていました。

コンサート会場の席に持っていくと邪魔になってしまうみたいです。

演奏などの仕事をさせてもらうときに、

トランペット奏者やサックス奏者に、

「私今日はピッコロもあって、譜面台もあるから荷物が重い・・・」

と言うと、すごい目で睨まれます。

どうでしょうか?

楽器が小さくて軽いということが

どれだけ素晴らしいか、

わかっていただけましたか〜?

お仕事されている方で、お仕事帰りにレッスン

なんていう方も、

職場のロッカーに楽器入りますしね!!

音も小さいですが、「繊細」と言ってくださいね〜!

 
 

営業時間 10:00-21:00

土曜日 定休

日曜・祝日は、1レッスン制のみの対応となっております

​© 2009-2025 Naoko Yamamoto Flute Class All Rights Reserved.

当フルート教室のウェブサイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。すでに転載している場合には、直ちに削除してください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

 

●歩いて通えます♪

 東京メトロ有楽町線 氷川台駅 (徒歩9分)

 西武有楽町線 新桜台駅 (徒歩8分)

 東京メトロ有楽町線 小竹向原駅(徒歩14分)

 西武池袋線 江古田駅 (徒歩16分)

 西武池袋線 桜台駅(徒歩17分)

 

●自転車で通えます♪

 東京メトロ有楽町線 平和台駅

 西武池袋線 練馬駅

 西武池袋線 桜台駅

 

●がんばれば!!自転車で通えます!!

 東武東上線 東武練馬駅

 都営大江戸線 光が丘駅

 

●電車の方

 JR池袋駅より電車で9分+徒歩9分!!

 

●バスの方

 JR赤羽駅よりバスで25分+徒歩4分!!

 (赤羽駅東口より高円寺駅北口行き)

 

●お車の方

 DY桜台2丁目パーキング

 最大料金・駐車後24時間以内/800円

 8:00〜20:00 20分/100円

 20:00〜8:00 60分/100円

 

アクセス

東京都練馬区 updated 2025.03.28.

bottom of page