昨日、第6回おさらい会が無事に終了いたしました!
参加してくださったみなさま、
本当にありがとうございました!
参加していただける皆さまのお陰で、
おさらい会を開催できますので、
本当に、皆さまに感謝です!
今回も、基礎練習からのスタートでした。
去年参加してくださった方が、
おさらい会でやったロングトーンを
ご自宅の練習でも1年間実践してくださっていて、
確実に息がしっかり入るようになっています!
ロングトーンは本当に大事。
これが全てだと言ってもいいくらい。
今回初参加だった方々も、
ぜひご自宅での練習に取り入れてみて下さい!
そして、アンサンブルの練習。
初めての方もいらっしゃいましたが、
回数を重ねられている方も多くなってきたので、
音程もだいぶ安定し、音もしっかり鳴るようになってきました!
2曲めの、3人のアンサンブルは、
高いレベルのことを要求しても良い人たちでしたので、
自分の楽譜を、楽譜通りに演奏できるのは当たり前で、
その上で「アンサンブル」をすることを考えていただきました。
曲全体を通して、
いまは自分はどの音量で演奏すればよいのか?
どのようなニュアンスで?
テンションで、、
音色で、、、
常にアンテナを張って、
空気を読みながら演奏することができると、
とても楽しいです!
そして、エチュード(練習曲)の発表。
私がお一人お一人に対して選曲した曲を、
みなさん、本当によく練習してくれました!
どの演奏も、とてもいい演奏でした!
うまくいかなくて落ち込んだり、
緊張して音を外したことを嘆いたり、
いろいろな方がいましたが、
本番とは、うまくいかないものですよね。
レッスンのときにも、
「先生!私、家ではもうちょっと上手いんですけど!」
と言う生徒さん、
けっこういらっしゃいます笑
気持ち、わかりますよ〜
でも、レッスンでさえ、家と同じように演奏できない。
だから本番はもっとできなくなります。
仕方ないです。
私もそうです。
本番で100パーセントの実力を出したければ、
練習での出来を150パーセントにするしかないです。
一度できたと思っても、
何度もなんども繰り返し吹いて、
身体に覚えさせて、
寝てても吹けるくらいにするしかないんです。
本当に、本番の経験と、練習あるのみなのです!
昨日で一旦区切りがついたので、
また新たな気持ちで、
次の本番に向けて頑張りましょう!
私は、ホールのクジ引きを頑張ります笑
厄年イヤですねぇ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾