引っ越しと、確定申告で忙しくしている中、
先週、主人の実家がある青森へ帰省していました。
主人が音大を受験するときにお世話になっていたピアノの先生からお話をいただき、
私も一緒にコンサートに出演してきました。
図書館の中に、立派なグランドピアノと、とてもよく響く空間があって、
そこにたくさんのお客様がいらして、
とてもあたたかい雰囲気のコンサートでした。
主人の実家は、
新幹線の八戸駅から電車で約1時間半、そのあと車で30分のところにあり、
行くだけで1日かかるので、
最低3日間は必要で、なかなかこういう機会でもないと帰省できないので、
とてもありがたいお話でした。
その昔、結婚するときに、
「両親の顔合わせをどこでやろうか?」という話で、
私が、
「普通は真ん中あたりでやるらしいけど、
大宮(埼玉)との真ん中ってどこ?」
と聞いたら、なんと、
「八戸!」
と言われまして、
「それって青森じゃん!」
とつっこんだことがありました笑
でも、真ん中が八戸というのが間違っていないということが
その後、よくわかりました。
八戸からが大変なのだと…
結局、両親の顔合わせは、主人のご両親が大宮まで来てくださったのですが、
「真ん中が八戸」という名言は、
その後、山本家でも語り継がれているのでありました。。。
今回の旅も、
東京にはない、ゆったりと流れる空気に触れ、
温泉に入り、
海の幸を食べ、
ビールを飲んで、
すっかり癒されて帰って来ました。