top of page

MANGA SYMPHONY「○」


先週の土曜日、

作曲家の岩代太郎さんと、漫画家の浦沢直樹さんのコラボイベントを観に、

東京芸術劇場に出かけてきました!

http://promax.co.jp/mangasymphony/

チラシや、インターネットなどの情報だと、

どんなイベントになるのかイマイチよくわからなかったのですが、

作曲家の岩代太郎さんは、映画「レッドクリフ」が代表作の、とても有名な作曲家で、

個人的には、1997年に放送されたNHK連続テレビ小説「あぐり」テーマ曲が好きなのですが、

この方の音楽をナマで聴けるのなら、と思い、チケットを入手しました。

私は、漫画をあまり読まないので、浦沢直樹さんのことはあまり知りませんでしたが、

1年ほど前に、最近流行りのアレで世間を騒がせていたので、

名前だけは知っている、という程度でした。

東京芸術劇場で、

オーケストラが東フィルだったので、

クラシックのコンサートの雰囲気なのかと思っていましたが、

会場についてみると、

ほぼ浦沢直樹ファン!!(たぶん・・・)

オーケストラのコンサートとは明らかに年齢層が違いました。

2部に、初演の交響曲 MANGA SYMPHONY「○」が演奏され、

全部で8楽章まであったのですが、

1楽章づつ、盛大な拍手がおこってました!!

舞台で演奏していた東フィルのヴィオラ奏者の女性も、

浦沢直樹ファンだとおっしゃっていました。

岩代太郎さんの音楽は、期待どおりとても素晴らしかったですが、

最後の楽章で、

生演奏とともに、ライブで絵を描き上げていく浦沢直樹さんも、

本当に素晴らしかった!!

(「ライブドローイング」というらしい・・・)

瞬間芸術である生演奏は、一音奏でられては消えていき、を繰り返し、

浦沢さんの絵は、一筆ごとに形になっていき、完成されていく、、、。

逆のようで、同じ芸術。

音楽と絵、両方がナマというのは、なかなか見ることができないものだと思いました。

舞台上の巨大スクリーンとか、設備も大掛かりだったので大変なんだろうとは思いますが、

またこういう機会があればいいなぁ〜と思います。


営業時間 10:00-21:00

土曜日 定休

日曜・祝日は、1レッスン制のみの対応となっております

​© 2009-2025 Naoko Yamamoto Flute Class All Rights Reserved.

当フルート教室のウェブサイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。すでに転載している場合には、直ちに削除してください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

 

●歩いて通えます♪

 東京メトロ有楽町線 氷川台駅 (徒歩9分)

 西武有楽町線 新桜台駅 (徒歩8分)

 東京メトロ有楽町線 小竹向原駅(徒歩14分)

 西武池袋線 江古田駅 (徒歩16分)

 西武池袋線 桜台駅(徒歩17分)

 

●自転車で通えます♪

 東京メトロ有楽町線 平和台駅

 西武池袋線 練馬駅

 西武池袋線 桜台駅

 

●がんばれば!!自転車で通えます!!

 東武東上線 東武練馬駅

 都営大江戸線 光が丘駅

 

●電車の方

 JR池袋駅より電車で9分+徒歩9分!!

 

●バスの方

 JR赤羽駅よりバスで25分+徒歩4分!!

 (赤羽駅東口より高円寺駅北口行き)

 

●お車の方

 DY桜台2丁目パーキング

 最大料金・駐車後24時間以内/800円

 8:00〜20:00 20分/100円

 20:00〜8:00 60分/100円

 

アクセス

東京都練馬区 updated 2025.02.24.

bottom of page