top of page

フルートの水滴が大敵

ここ最近、突然寒くなりましたね〜


我が家は早速こたつを出しました!



この季節、


フルートを練習していると、


楽器の中の水滴がすごいことになりますよね・・・。


これは練習中もこまめに取った方がいいです!



夏だと、楽器を片付けるときだけでいいと思うんですけどね。。。



この時期は、


練習中も、足部管の先から落ちてくる前に、水滴を取るようにしましょう!


(と、自分にも言い聞かせています)



練習に熱中してるとついつい忘れてしまうんですよね。。。


でも、楽器を長持ちさせるためには、


きちんと水分を取った方がいいですね!





それから、


乾燥する時期になると、


楽器の表面についた指紋や汗が、


冷えて固まって取りづらくなりますので、


部屋の湿度もぜひ40〜60%に保つと良いと思います!



発表会も近いので、


楽器のコンディションも大事になってきますね!




 


ピアノの先生とのコラボ動画、


今回は、ショッカーさんというフルート奏者が作曲した曲を演奏しました。


クラシックの曲ですが、


クラシックっぽくなくて、


素敵なバラード曲です。



ピアノの旋律も素敵で、独特でキレイなハーモニーがたくさん使われています。



フルートパートは、難しいものではないので、


初級者でも演奏できるクラシック曲です!


こういう感じの曲が好きな方はぜひ演奏してみてください!






Comments


bottom of page